
湯沢スノーリンクで湯沢高原・GALA・石打丸山!!
先週末は、湯沢スノーリンクで3つのスキー場にお邪魔しました!! 三山リフト券と、 ロープウェイやリフト、シャトルバスを使ってつまい食いならぬ、つまみ滑り!笑 まずは湯沢高原スキー場からスタート…
先週末は、湯沢スノーリンクで3つのスキー場にお邪魔しました!! 三山リフト券と、 ロープウェイやリフト、シャトルバスを使ってつまい食いならぬ、つまみ滑り!笑 まずは湯沢高原スキー場からスタート…
先週末の妙高スキーでは、 妙高グルメも楽しみました〜! 前に、SNOW JAMの番組でご紹介いただいた、 妙高発酵ジェラート!!! 発酵のまち上越妙高の特色をいかして新しく作られたスイーツです…
先週の月曜日は、アカカンこと赤倉観光リゾートスキー場と、 赤倉温泉スキー場へ〜! 山でつながっているので、共通券があれば、連絡コースを使って2つのスキー場を楽しめちゃいます!! この日はめちゃくちゃ寒くてw…
今シーズンはハイペースで滑りにいっているので、 スキー場ブログが!! 追いつかない!!!笑 先週末の日曜日! 斑尾高原スキー場に行ってきました! 雪が、降る降る!! 「マダパウ」…
先週末の妙高スキー! 土曜日の午後にお邪魔したのは、 妙高ワンカップ祭りが開催されていた、妙高杉ノ原スキー場!! クイズにこたえたり、スタンプラリーに参加することで、 新潟の地酒のワンカップが…
先週末は、妙高エリアを滑ってきました!! 土曜日、最初にお邪魔したのは、、、 黒姫高原スノーパーク!!! コンパクトですが、 パウダー抱負で、アイテムも豊富で、 かーなーりー!遊んじゃってるス…
先週の土曜日、ムイカスノーリゾートで滑ったあとは!! 小出スキー場に、初のナイターへ! 小出スキー場は、よく帰りの高速道路からも、 煌々とあかりがともっている様子をみかけていて、 ナイター滑っ…
今日のシーズンプログラム「SNOW JAM」でも少しお話ししましたが、 先週末は、ムイカスノーリゾートで!!! 初のハイクアップ体験!!! リフトのかかっていな場所まで、板をかついで、登ってい…
先々週ですが・・・ 今年もお邪魔ししてきました、苗場スキー場!! この日は、新しく買ったばかりの太めのスキー板大活躍DAY!! もっさもっさと雪の降る1日でした~! そして・・・ お昼前頃に到…
2/13(日)の新潟日報「にいがた人の本棚」に載せていただきました! わたしを育ててくれたと言っても過言ではない、 上橋菜穂子さんの「守り人」シリーズから、「精霊の守り人」をご紹介しました。 …
津南、十日町のスキー場にお邪魔した週末、 もちろんお土産にお酒も買って帰りました〜! まずは、、、 松乃井酒造場から、 特別純米 おりおり生! もろみ成分の”おり”入りの無濾過生原酒! 口に含んだときのキュ…
昨日のSNOW JAMでお電話をつないだ松之山温泉スキー場! 事前にお邪魔してきました! 雪がもさもさです! レトロっぽいこの写真、気に入っています☺️ リフトが2基、コースは5つとコンパクト…
今日の番組SNOW JAMでご紹介しましたが、 先々週、ニュー・グリーンピア津南で、 ランタンの打ち上げ体験をしてきました〜! まずはスキー! 澄んだ空気がとっても気持ちよかったです!! スキ…
ブログの更新がっ!!滞っている!!!😭 スキー場紹介のタイムラグができてしまって申し訳ないです!! 1月の下旬にお邪魔してきたのは、 上国こと、上越国際スキー場! ゲレンデのコース上からでもは…
先々週は、神立スノーリゾートに行ってきました! THE DAY!! 青空が気持ちよかった~! 受付などがある施設GROUND BASEから、 メインゲレンデへとむかうリフト、わくわくします。 …
先々週の土曜日に、舞子スノーリゾートへ! この日はレンタルで、パウダーが楽しめる太い板をお試し!! フォットスキーに挑戦してみたくて、 新しい板を買おうと思っていたのですが、 お…
お正月スキー3日目は、星野リゾート アルツ磐梯へ! 磐越自動車道 磐梯河東ICからラクラクアクセス! 若者たちでにぎわっていました!! ボーダーが多めな印象! みんな楽しそう!!…
お正月スキー2日目の1/2(日)は、 星野リゾート 猫魔スキー場へ〜!! この日の天気は… 青空〜〜〜! 前日のモサモサ雪から一転して、快晴でした! ふわっふわのパウダーがしっか…
2022年1月1日! お隣福島県のグランデコスノーリゾートで初滑りをしてきました〜! 雪〜〜〜!! たどり着くまではドキドキでしたが、 辿り着いた先は、極上の ”神雪” でした…!! &nbs…
2022年、明けましておめでとうございます! 新潟にきて、5回目の新年。 リスナーのみなさんに支えられて、ここまでやってこれました。 2022年もラジオを通じて、 一緒にいろいろな経験や想いを共有していけれ…