
ゴルフぅ〜
ゴルフ仲間からステキなものをいただきました。 そう、湯沢にある石川遼記念館の会場限定マーカー。 けっこう本人に似ている似顔絵です。特にほくろ。 早く、これを使いたいなぁ・・・。 そうそう、1月28日〜31日まで「FM-N…
ゴルフ仲間からステキなものをいただきました。 そう、湯沢にある石川遼記念館の会場限定マーカー。 けっこう本人に似ている似顔絵です。特にほくろ。 早く、これを使いたいなぁ・・・。 そうそう、1月28日〜31日まで「FM-N…
雪、降ってますねぇ、予報通り! どうぞ安全運転で! こういう日はやっぱり鍋ものでしょうか。 先日、実家から「おでん」が届きました。 いろいろ入ってますが・・・この写真は、地元姫路のB級グルメ「姫路おでん」です。 特徴は・…
ハングルの看板がすてきです。 文字がまるでデザインのよう。 インサドンの街中で撮影。いい雰囲気です。 ソウル旅を終えてから・・・家でもソウル気分。ということでデパ地下でゲット。 1週間は毎日キムチ食べてたなぁ。 最近は普…
ソウルの地下鉄に乗って、インサドンへ。 歩き疲れた私たち、お茶しましょ、と。 幹君はこのヨモギ茶。畳に似た香り。 こちらは、カボチャ茶。お茶というより、スープって感じ。 ミルクが入っていたような。 添えてあるお菓子は韓菓…
「こみつりんご」のお返しに・・・ 実家へ送ったのは白根のル・レクチェ。 一番大きいやつ、送ったよ。 今日はSOUND SPLASHでともちゃんが食べてたね。 実家から・・・ラ・フランスより美味しいとの返事がっ!
実家から届いたお取り寄せのモノ。 今度は、青森産のりんご。でもただものではない。 というのも、ほぼ全部が密らしい。 その名前は「こみつ」 隣のティーバッグと大きさを比べてください。結構、小玉。 では、切ってみましょう。 …
ソウルの旅。 ソウル市内の川、有名な清渓川。 ちょうどここでは燈篭まつりやってました。そのほかの写真はもとき君ページで。 ふんころがしの燈篭にはびっくりでした。 こちらは、南大門市場で食べたおうどん。おいしかったぁ〜。 …
週末、いい天気でしたね☆ 新潟での青空、いつまで見られるでしょ?! ゴルフスクール行く前に、家でゴルフシューズを履いたとき 足の裏がつりました。 ゴルフスクールで、打ってて、足の裏がつりました。 運動不足なんでしょうか?…
大人だって子ども気分でクリスマス☆ 毎日ひとつ、扉を開けてます。 中にはチョコが☆ 25日まで続きます・・・
今、風邪&胃腸炎が流行っているみたいですねぇ。 手洗い、うがいは忘れずに〜。 韓国滞在中の朝食、コレでした。 おかゆです。おなかに優しい朝食ですよ。 もっくんと、朴先生と3人で、3種類のおかゆをオーダーして いろいろな味…
今朝、私が通勤してくる時間帯はおだやかだった空も 今は雷様が鳴りまくり。おへそ、ちゃんと隠してね、とヤンちゃんが言うもんだから 笑っちゃった☆でも本当にご注意を。 9:50ころまでは竜巻注意報も出ています。 さて、週末は…
先日、ルーをもらいました。 ってことで早速ビーフシチュー☆ ビーフといっても、筋肉の塊を使いました。 圧力なべで、結構煮込みました。お肉はほろほろです☆ そのルーは、ハウスのビストロシェフでっす。 赤ワインで煮込んだから…
今朝は朝焼けが綺麗でした。 西の空を見ると、オレンジ〜ブルーへのグラデーション。 北寄りの空には大きな満月。 空の色に気分が左右される今日この頃。 土日はお天気がよかったので、お出かけされた方も多いのでは? 私は日曜日の…
もとき君のページにもアップされている焼き肉屋さんでの1枚。 お肉をさかさか焼いてくれたお母さんです。 ハサミでお肉をちょきちょき。ほぼ一口サイズまでちょきちょき。 私のお気に入りはこの「エゴマ」の葉っぱを巻いて食べる…
韓国ソウルの3台ネットワーク SBS放送局に朴先生のお知り合いがいらっしゃるということで お邪魔しました。 TVに、CSに、ネット放送に、FMラジオ、AMラジオ・・・・たくさんの電波を発信中の この放送局。 なんと、曲間…
ソウルに到着したらしたで、すぐにおなかがすいて・・・ 両替後、韓国名物のりまきを購入。 まいうー。 韓国のタクワンが相当美味しい。
じゃーん、行ってきました。初韓国。 大韓航空でひとっ飛び。なにせ、新潟から近いです。 もときくんと朴先生と私。 行きの機内食です。めっちゃ美味しい☆ 朴先生からとっておきの情報をもらいました。 「コチュジャン ください」…
お寿司です。新鮮いか・たこ・コチ・太刀魚・鯛など。 でもただの寿司ではないのです。 お皿の大きさ縦15cm×横22cmです。 これ全部で250円。これで1人前です。 1カン10円です。 愛媛県今治市にあるお寿…
今日のFM HEADLINEでインタビューを放送しましたが・・・ 韓国について教えてくださったのは 駐新潟大韓民国総領事の延(ヨン)総領事です。 新潟にいらしてまだ1年半くらいだそうですが、スキーがお好きだそうで 新潟は…
今週は毎晩毎晩凄いです。 昨夜は新潟県民会館で矢沢永吉さんのライブ。 待ちに待ったツアー初日が新潟。 「初日は怖い」と言いながらも相当楽しんでいる様子だった矢沢さん。 ライブ途中には「初日って嫌いだけど、好き」とも。 3…