
ぶた
新潟の豚肉はうまい! 東京・銀座では越後の豚肉からとったコラーゲンで食べる 越後豚のしゃぶしゃぶ店が人気らしいが・・・ その越後の豚を普段から食べられるのだから幸せモノです。 これに ご飯とお味噌汁で 十分おなかいっぱい…
新潟の豚肉はうまい! 東京・銀座では越後の豚肉からとったコラーゲンで食べる 越後豚のしゃぶしゃぶ店が人気らしいが・・・ その越後の豚を普段から食べられるのだから幸せモノです。 これに ご飯とお味噌汁で 十分おなかいっぱい…
ピーマン肉詰めスープを リゾット風にしてみました。 ピーマン肉詰めというと、ピーマンが半分になってるのが多いと思いますが それだと、肉汁がこぼれてしまうので ピーマンの上の茎部分から芯をくりぬきまっす。 野菜は、人参、大…
明日はバレンタイン。 この日があるから告白できて、今の人生を歩むことになった という方もあるんですよねぇ。 私は女子高時代、後輩からもらった覚えがあります。 女子高ってやっぱあるんですよね、そういうことが! 佐渡からチョ…
朝食に、新しいものが! 「プリンジャム」 見た目も底にキャラメルソースがあって、ほんとにプリンみたい! すくうとこんな感じ。 プリンみたいだー。 味ももちろん プリンみたいー。 そういえば、最近「白いいちご」が人気出て…
随分タイムラグがある節分について。 最近でこそ、全国的に巻き寿司の丸かじりしてますが 関西出身の私は、幼い頃からやってましたねぇ。 子供も大人も同じ太巻きを食べられる訳がなく・・・全部食べきるなんて無理無理。 今は小さめ…
先日、「日仏の発酵食をいただこう」というイベントでMCしてきました。 この日は、新潟市とフランス・ナント式の姉妹都市提携調印式がナントで執り行われた日。 ナントとも電話で中継をつなぎ、無事に式典が終了したという一報も 伝…
この間、番組で本当に自分の年がわからなかった。 34か35か ん、36? おそらく、どこかで年齢を気にしているんでしょうかね。母体的には特に。 かといって、いくつまでにどうしたいというリアルな道を描いているのでも無…
1週間に1回はパスタが登場ですね、ほんと。すみません。 でも、ただパスタと混ぜているだけで、おかずにもなる一品ですよ。 私のレギュラー買い置きものに「豚かたまり肉」があります。 これを漬け込んでおいて使うのです。 今回は…
先日、東京・代官山で 「BAR SPEED STAR」というところに行きました。 ここは、レコードメーカーのビクター SPEED STARさんが運営しているBAR。 ということで、リリースアルバムがあった風味堂versi…
なんでかたまーに食べたくなるハンバーグ。 自分の手でこねて作るのが一番ですね。 手のひらで叩いて叩いて、空気を出して・・・焼くとけっこう小さくなるの。 ソースはいつもこの味なんですが ハンバーグを焼いた後のフライパンに …
先週、番組中にさとみんに非常に驚かれたこと。それは裁縫をするということ。 小学校のときの裁縫箱を今でも使ってます。 ちゃんと名前シールがついてます。しかも母の字。 懐かしい赤い袋に入ってます。 これ、当時の「ミスド」のグ…
久々、シフォンケーキを作りました。 作る時間の割に、食べる時間は短い・・・。 ケーキって作るのに、根性が必要なのよねぇ。 卵白の泡立てがちゃんとしてないと、ふっくら出来ないし。 体力と根性の塊です! 今回はアールグレイの…
先週、番組宛に「おかずも載せて〜」とメールをいただきましたので ご要望にお答えして、パスタではなく、おかずを載せていきたいと思います。 これはちょっと頑張らねば出来ないので、いつまで続けられるかしら・・・。 ☆モッツァレ…
あら。 またパスタ? はい、パスタです。 今回は チキンと野菜のスープ風パスタ。 ドバイで買った サンドライド・トマトを使ってみました。 いつもと一緒のような、違うような・・・。
今日は、パスタ。 小松菜とベーコン、エリンギのパスタ。 塩コショウ&オリーブオイルで。
いつかのお肉(淡路牛)です。 自分では豚肉ばかりなので、牛は嬉しい。やっぱ肉汁が違うなぁ。
お正月といえば、お雑煮。 私はやっぱりこの白味噌仕立てじゃないと、だめなんですよね。 一人なので、小さいお持ち4個いりを買ったところ、一人で食べまくり、 結局、大袋を購入。 食べすぎですかねぇ。 飽きたころには 豚汁。あ…
年女です。丑年です。 へぇー。 うーーーん、そうかなぁ。 昨年は血液型別性格を分析した本が売れましたけど、けっこう信じない私。 4つの分類をする血液型よりも、白血球の血液型HLA型を6つに分類するもののほうが 人間には…
年始の特番準備をしていた12月31日。 このまま2008年を終えるのもちょっとやなので、 SOUND SPLASH終わりの千葉っちと、さとみんをナンパして いざ、そば屋さんへ! 目当てのそば屋さんはお休みだったため、その…
年末です! 今年もあと今日いれて4日!はやいっ! 〜〜 そりゃ年とるのも早いですよね。。。 最近、重宝しているのが「魚の缶詰」。 ばかにしちゃぁいけないよ、「缶詰」を! 味はよいし、骨まで柔らか。 私だってたまに…