
うちのバジオ
目で楽しんでから、食す。 元気だったうちのバジル。 最近、かまっていなかったら・・・・・・しおれてた。 ごめんなさい。 お水が切れてたのね。 また、元気になってくれるだろっか。 千葉っちに株分けしてもらわないと駄目かしら…
目で楽しんでから、食す。 元気だったうちのバジル。 最近、かまっていなかったら・・・・・・しおれてた。 ごめんなさい。 お水が切れてたのね。 また、元気になってくれるだろっか。 千葉っちに株分けしてもらわないと駄目かしら…
久々2時前くらいまで飲んでました。 みんな過敏でした。 私はニンニクの丸揚げ食べて、元気もりもり。気分爽快。
今年の秋、新潟で行われるビッグイベントといえば「トキめき国体」 その開催100日前イベントで、先月、大林素子さんの講演会の司会を してきました! 公演前に準備をしながらお弁当。 大林さんは、幼い頃、長身であるがゆえにいじ…
最近、腰や骨盤が痛い。ひざも痛い。 女性は年をとれば、特にカルシウム不足になるようになるそうな。 早速、牛乳いっぱい入れ込んで・・・。 ベーコンと、根菜たちを細かく刻んで、コンソメスープで煮込み・・・ 仕上げにミルクを入…
もうすぐ七夕ですね。 そこで、一句。 「出てきた カフェオレ ハート型」
さきほど、本日の「クリジャミ」にて放送された焼肉後の絵です。 食べる前の写真、食べてる最中の写真、 完全に忘れてました。 豚に牛に、食べるのに必死。焼くのに必死。 鍋奉行ならぬ、焼肉奉行が2名。 トング片手に、焼く、食べ…
いただいた空豆。 房は大きいのに、身はちょっと。 剥けば、中は白い毛がいっぱい! 超気持ちいい〜! この皮は食べれないのかなぁ・・・肉厚なのになぁ・・・ この空豆は、こんなパスタに大変身! 圧 4 の豚肉のトマト煮に…
ベランダのハーブ。 2種類あるんですけど、葉っぱが大きいほうは 虫が多くつくんです。 どうしたらいいんだろ・・・ でも、虫をとって、食べる私!
これ、私が作ったものではありませーん! インドのカレーって本当においしい。 家でナンが焼けたらなぁ と思いながら食べた チキンカレーでした! インド料理屋さんい行くと、 レジのところにある、青い種みたいなの、知ってます?…
女に磨きをかけなければと、心底思い、 初体験してみました「ジェルネイル」 料理をするので、マニキュアを塗ることはしていなかったのですが これだと簡単にとれないので、安心。 でも、なんだか、爪先が息苦しい。 ともちゃんから…
圧力鍋 第4弾。 豚肉のトマト煮。 これはいつものチキンのものを豚かたまり肉に変えてみたの。 お肉をやわらかくするには、やはり圧力鍋が効率的。 ペンネと和えてみました! サラダは お庭で育ったといういただいたキュウリと、…
しじみ汁の話が出てきたので・・・ ドラマで「しじみ汁」というバンドをやっていたまなかなさんが 新潟で初のライブを7日にしてくれました。 その模様は、特番としてOAされるのでCHECKしてね☆ともちゃんMCでっす。 観客…
圧力鍋で作るお料理、けっこう量が多い。 減りません。食べてますけど、減りません。 次は、別のお野菜を追加してみるか・・・。 週末は必ずお味噌汁を飲むようにしているんですが、 ここ最近は毎週 しじみ汁。 あの風味がなんとも…
圧力鍋 3. 大根と豚肉の煮物。 大根も豚肉もやわらかいよ! お隣は、 チンゲンサイとエリンギとじゃこの炒め物。 女性は骨粗しょう症になりやすいと聞き、 カルシウムを摂らねばと急に思い立ち、じゃこを購入。 冷蔵庫の残り物…
圧力鍋 第2弾。 ビーフシチュー。 水を使わず作ったのです。 ほぼワインです。 丸1日漬け込んで・・・完成! ほんと、今までの煮込み料理がうそみたいに、早く仕上がる。 牛かたまり肉もやわらかいです。 フランスパンにつけ…
朝食、ちゃんと食べてますか? 休日の朝は・・・コレでした! フランスパンを使ったフレンチトースト! 蜂蜜たっぷりにして・・・。ハチミツはアルゼンチン産。スーパーだとほぼ中国産なのですが 表示をみてみてみてみて、セレクト!…
そう。定額給付金を使って私が買ったのは・・・圧力鍋。 ずーっと欲しくて、これを機に購入! そして、使いまくり!! 根菜をいろいろ蒸してみました! レンジだと8分くらいかかるものが、お湯で茹でると10分以上かかるものが 圧…
ひき肉をカレー味で炒めました。 カレー味って食欲そそるよねー。 もともとカレー粉ってインドではなく、イギリスで発明されたらしいのですよ。 でも今では、インドのスーパーマーケットでのカレー粉の消費量が世界1らしい!! 日本…
じゃじゃーん!! かつお丼。 生ニンニク めっちゃいっぱい!! インフルエンザなんか寄せ付けない体を作ることが一番大事! 手洗い、うがいは勿論、栄養と睡眠をたっぷりとって・・・ 口にするものはパワー注入できるものを選んで…
部屋に花があるだけで、なんかちょっと幸せ☆